疲労回復を促進させる◯◯のポイント

こんにちは!
DR.CURE戸越院の西原です。

「年末の忙しさで疲れが抜けない…」なんて声を最近よく耳にします。

ブログ画像
そこで今回お風呂で疲労回復するポイントを3つご紹介します。

お風呂で意識すべきは「温度」「時間」「タイミング」の3つです。

1. 温度はぬるめに
熱いお湯は体に負担がかかるため、38~40℃のぬるめのお湯でリラックス。

2. 時間は10~15分
全身浴は10~15分、半身浴なら20分までがベスト。

長湯は逆効果に。

3. タイミングは寝る1~2時間前
入浴直後は体温が高く寝つきにくいので、少し早めの時間がおすすめ。

さらに、入浴剤やアロマオイルを入れると疲労回復効果がアップ!

ぬるめのお湯でゆっくり温まり、心も体も癒やしてくださいね♪

お問い合わせはお電話または公式ライン(@774xrnld)にご連絡いただけると先の予約やご希望の日程でのキャンセル待ち対応ができますのでお気軽にご相談ください。

#整体#姿勢改善#睡眠改善#ストレートネック#骨盤矯正#肩甲骨はがし#戸越#戸越公園#中延#西大井#品川区#駅近#体幹トレーニング

関連記事

  1. 断食三日目

  2. インナーマッスルについて。

  3. 免疫力UPに必要な3つの食品

  4. 昔の自分と今の自分のギャップ

  5. 腰を反らすと痛い!という方

  6. 11/22〜予約空き状況

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
Verified by MonsterInsights