こんばんは!
DR.CURE戸越院の西原です。
腰痛には様々なパターンがありますが
本日は腰を反ると痛い方へのブログになります。
日常生活の中では、赤ちゃんを抱っこする、洗濯物を干す時、電車のつり革を捕まっている時等と反り気味の姿勢になった時に痛みが出ます。
腹筋が弱く骨盤が前へ倒れている、反り腰になっている女性に多いです。
ヒールのある靴をよく履く人もなりやすいです。
もしくは、加齢によって変形性腰椎症や脊柱管狭窄症といった椎間板のクッション能力の低下や、神経の圧迫で腰を反った時に痛みが出る状態になっています。
この腰痛は放っておくと、立っているのも辛くなることが多いので、当てはまる方は気軽に当院へご相談下さい!
痛みなく軽やかに動けるお体をお届けします☆
お問い合わせはお電話または公式ライン(@774xrnld)にご連絡いただけると先の予約やご希望の日程でのキャンセル待ち対応ができますのでお気軽にご相談ください。
#整体#姿勢改善#睡眠改善#ストレートネック#骨盤矯正#肩甲骨はがし#戸越#戸越公園#中延#西大井#品川区#駅近#体幹トレーニング
この記事へのコメントはありません。