昔の自分と今の自分のギャップ

こんばんは!
DR.CURE戸越院の西原です。

これから春になり暖かくなり始めたら、また始めてみようかなという方も多いはずです。

そこで久しぶりの運動で気をつけていただきたいのが「以前とのギャップ」です。
体は1日1日変化します。

すなわち使わない筋肉や関節の柔軟性はすぐに衰えたり硬くなったりします。

ですが、

「昔はこのくらい動けていた」

「以前はこの動きができていた」

そんな頭の中のイメージは月日が経ってもあまり変わりません。

その体と頭の中のイメージの「ギャップ」がケガやオーバーワークの原因になります。

ですので、久しぶりに運動を始める際には「ちょっと物足りない程度」の負荷量から始めるのがポイント。

それを1週間ほど続けることで、運動の負荷や環境の変化に体が慣れてきます。

ぜひこの時期運動を再開される方は意識してみてくださいね。

お問い合わせはお電話または公式ライン(@774xrnld)にてお問い合わせいただけると先の予約やご希望の日程でのキャンセル待ち対応ができますのでお気軽にお問い合わせください。
#整体#姿勢改善#ストレートネック#骨盤矯正#肩甲骨はがし#戸越#戸越公園#中延#西大井#品川区#駅近#体幹トレーニング

関連記事

  1. 週末の予約空き情報

  2. まだ間に合う!年末までに−◯◯キロ!

  3. 自宅でのインナーマッスルトレーニング

  4. 睡眠の質を変えると人生が変わる!?

  5. 「予防型整体」とは?

  6. ヘルニアってどんな症状か知っていますか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP