睡眠の分類について知っていますか?

ブログを見て頂きありがとうございます。

 

本日は「睡眠の分類」についてお話していきます!

そもそも睡眠とはまだまだ解明されていない分野ではありますが

・ノンレム睡眠、レム睡眠に分類されている

・睡眠で体が回復する

・ノンレム睡眠、レム睡眠の浅い睡眠、深い睡眠が「サーカディアンリズム」が起こる

「サーカディアンリズム」とは…?
わかりやすく言うと体内時計です⏰
通常は夕方ぐらいからメラトニンが分泌して夜中になって眠くなるのですが
寝れない人はサーカディアンリズムが乱れているのが原因だと言われています!

メラトニン分泌には
サーカリアンリズムを整えることが大事です!!
朝の光刺激を入れるのが大事(日光でなくてもOK)光を浴びることでサーカリアンリズムが作られますが皆さん光を浴びていますか?

サーカディアンリズムは毎朝5分は光に当たることで整えられるので
ご自身で実践してもらいたいことは…

・窓を開け光を浴びながら5分歯磨きなど
→網膜に光の刺激が入るとリズムが作られる
→ノンレム睡眠、レム睡眠の2つのリズムがつくられる
→その時にセロトニン(精神を安定させるホルモン)、メラトニン(サーカディアンリズムを調整するホルモン)が睡眠を起こすことに繋がるので是非明日の朝から実践してみてください!

少し話が難しくなってしまいましたが
睡眠の質を上げるために重要な項目
まずは「朝に光を浴びる!」

そうすることで体のリズムが整えられて
睡眠の質が改善していきます😆

本日も最後までブログを見て頂きありがとうございます。

関連記事

  1. 系列院紹介

  2. 睡眠について

  3. 快適な毎日を過ごすためには?

  4. 睡眠について知っていますか?

  5. よくあるご質問

  6. スマホ病って聞いたことありますか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP