体を支えるには?

こんにちは!
DR.CURE戸越院の西原です。

今回は姿勢に関して重要な筋肉についてお話ししていきます。

その筋肉の名前は、、、

「腹横筋」です!

姿勢の維持や、運動パフォーマンスに影響を与える
インナーマッスル、コア筋です。

腹横筋ですが、上記の画像を見てわかる方が多いと思いますが

お腹の前から背中にかけて

胴体をぐるっと回るようについている

天然のコルセットのような筋肉です 。

腹圧を高め姿勢を維持したり

ウエストのくびれなども

主に腹横筋が関係しています。

インナーマッスルは低負荷かつ長時間のトレーニングが有効と言われていますが
DR.CUREではインナーマッスルのトレーニングに特化した機器を導入しており

整体や美容コースとともに

慢性肩こり、慢性腰痛、猫背、O脚などの方からも大人気です!

お問い合わせはお電話または公式ライン(@774xrnld)にてお問い合わせいただけると先の予約やご希望の日程でのキャンセル待ち対応ができますのでお気軽にお問い合わせください。

 

#整体#姿勢改善#ストレートネック#骨盤矯正#肩甲骨はがし#戸越#戸越公園#中延#西大井#品川区#駅近#体幹トレーニング

関連記事

  1. お正月太りしていませんか?

  2. 8月の休業日のお知らせ

  3. 研修の様子をチラ見せ!

  4. 睡眠の質を変えると人生が変わる!?

  5. よくあるご質問

  6. 肩こりや頭痛の原因は?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP